導入事例

CASES

各種製品の導入事例をご紹介します。

NEC様 事例インタビュー NECがグループ全社で取り組むなりすましメール対策 DMARC導入で見えたもの NEC様 事例インタビュー NECがグループ全社で取り組むなりすましメール対策 DMARC導入で見えたもの
DMARC/25


ニッセイ・ウェルス生命保険株式会社 様

DMARC/25 Analyzeとコンサルティングサービスで、
難度の高いDMARC導入・ポリシー強化をトラブルなく実現。


導入前の課題
  • DMARCの必要性は感じていたものの、メールシステムの全容調査とSPF/DKIMの網羅的な設定、DMARCポリシー強化時の影響の不明瞭さなどから導入に慎重になっていた。
導入後の効果
  • 一定期間を経てDMARCポリシーを「quarantine」に強化、ポリシー強化時も特段のトラブルはなくメールセキュリティの強化が図れた。




製品導入の背景と実際

生命保険業のサービスを展開されているニッセイ・ウェルス生命保険株式会社様。

DMARCの必要性を認識していたものの、メールシステムの全容調査とSPF/DKIMの網羅的な設定、DMARCポリシー強化時の影響の不明瞭さなどから導入に踏み切れない状況でした。

しかし、2023年に関連省庁からの「クレジットカード会社等に対するフィッシング対策の強化」の要請、Googleや米Yahooのメール新基準の発表などが相次ぎ、社内においてもDMARC導入の機運が高まったとのこと。


DMARCを適切かつ効果的に運用するためには、DMARCレポート分析機能を有したツール・サービスの利用が有効であると知り、様々な製品で比較検討を行った結果、機能面・運用容易性・コストパフォーマンスの高さから、弊社製品「DMARC/25 Analyze」診断コンサルティングサービスの利用に優位性があるとご判断いただきました。

その後はDMARC/25 Analyzeを無料で利用でき、DMARCレポートをモニタリングすることができる1ヶ月無料トライアルと診断コンサルティングサービスの利用を開始。ツールの有効性とサポートが良質であるとご評価いただき、正式導入の運びとなりました。

またDMARC導入の過程においては、診断コンサルの結果からSPF/DKIMの適用対象や導入方法まで具体的なアドバイスがあったため、スムーズな導入ができたとの事でした。


導入から一定期間を経て、現在はDMARCポリシーを「quarantine」に強化して運用中。トラブルなくメールセキュリティの強化を実現されました。





導入企業プロフィール

ニッセイ・ウェルス生命保険株式会社
社名 ニッセイ・ウェルス生命保険株式会社
本社所在地 〒141-6023
東京都品川区大崎二丁目1番1号 ThinkPark Tower
設立 1907年
事業内容 生命保険業
従業員数 528名(2023年度末)
URL https://www.nw-life.co.jp/


導入事例の一覧に戻る



Contact & Download

お問い合わせ・資料ダウンロード

サービスについてのご質問、資料ダウンロード、各種お問い合わせはこちら