導入事例
CASES
各種製品の導入事例をご紹介します。


DMARC/25
不十分だった「p=none」でのDMARC運用をDMARC/25 Analyzeで適正化し、
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 様
不十分だった「p=none」でのDMARC運用をDMARC/25 Analyzeで適正化し、
スムーズなポリシー引き上げを達成。
導入前の課題
- DMARCポリシーをnoneの状態で運用しており、ポリシー引き上げの必要性を感じていたが、DMARCレポートの分析が十分にできておらず、引き上げに踏み切れない状況にあった。
導入後の効果
- DMARCレポートの分析・把握を行うことができ、ポリシー変更を行った場合の効果・影響を事前に把握することができた。
- 送信ドメイン認証に対応できていないメール配信処理を洗い出すことができ、大きなトラブルなくポリシーの引き上げを実施することができた。
製品導入の背景と実際
通信事業を中心にIoT、AI、ソリューションサービスなど様々な事業を展開されているソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社様。
自社ドメインへのDMARC導入は完了していましたが、DMARCレポートの分析が十分にできておらず、DMARCポリシーは最も強制力のない「p=none」での運用に留まっていました。
その後社内メールシステムの刷新に伴い、送信ドメイン認証への影響調査や、将来的なDMARCポリシーの引き上げのためにDMARCレポートの分析・把握を行う為、弊社製品 「DMARC/25 Analyze」を導入いただきました。
「DMARC/25 Analyze」導入後はDMARCレポートの分析・把握が容易となったのはもちろん、ポリシー変更を行った場合の効果・影響や送信ドメイン認証が未対応だったメール配信処理も把握することができ、最終的に大きなトラブルなくポリシーの引き上げを実現されました。
現在もメールセキュリティ維持・向上、自社ドメインのメール配信状況の把握等に日々お役立ていただいています。
導入企業プロフィール

社名 | ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南1-7-1 |
設立 | 1995年11月1日 |
事業内容 | 通信事業、IoT事業、AI事業、ソリューションサービス事業 |
従業員数 | 1,781名(2025年3月31日現在 連結) 892名(2025年3月31日現在 単独) |
URL | https://www.sonynetwork.co.jp |
導入事例の一覧に戻る